ビジネスボードゲームで商売を学ぶ

先日、eight knotでビジネスボードゲーム「ザ・ケーキショップ」によるワークを実施しました。

元々、子ども向けの学修用ゲームツールとして開発した「ザ・ケーキショップ」ですが、これまで新入社員研修会やチームビルディング研修などでも使えることが分かってきました。

しかし今回は違います。笑。

eight knotの生徒(4名)による、ビジネスゲーム対決!

盛り上がりましたね!やっぱり、子どもたちの楽しそうな笑顔を見ながらのファシリテートは、本当に面白い。

ザ・ケーキショップは、ケーキショップのオーナーになって、ケーキお材料を仕入れ、ケーキを製造し、ケーキを売る…。

そのプロセスで、お金の支払いや受け取りを疑似体験する。ケーキが高く売れたり、材料仕入れ過多で資金が枯渇しかかったり…。

はたまた、自分のお店の存続危機に見舞われたり…笑。

勉強も研修も愉しい方がいい。学びと愉しみ(高揚感)が共生できる。

そのことを子どもたちに教えてもらった…そんなイベントになりました。